- 日本国内から海外版のGoogleの検索結果を見る方法は?
- 海外版と国内版のGoogle検索の違いは?
仕事や勉強をしていて、海外版のGoogleで情報を検索したい場面もありますよね。
しかし日本のGoogleの検索結果は国内向けに調整されたもののため、通常どおり検索しても海外版の検索結果は見られません。

海外版のGoogle検索を利用したいなら、Googleの検索結果経由で外国のGoogle検索にアクセスしましょう。
またURLのパラメーターを直接書き換えることでも、海外版の検索結果を参照できますよ。
本記事では日本国内から海外版のGoogle検索を利用する方法を解説します。
簡単に利用できるので、ぜひ参考にしてください。
日本国内からアメリカ版のGoogle検索を利用する方法
ここでは例として、日本国内からアメリカ版のGoogle検索を利用する方法を解説します。
アメリカ版のGoogle検索を利用する方法としては、次の2種類があります。
- アメリカ版のGoogle検索にアクセスして検索を行う
- 国内版のGoogleの検索のパラメータを書き換えてアメリカ版の検索結果を表示させる
楽なのはアメリカ版のGoogle検索に移動する方法ですが、パラメーター変更の方法を知っておくと、画面を切り替えずに手早く検索結果を確認できます。
日本版Google検索からアメリカ版Googleへ移動して検索する
アメリカ版Googleで検索する場合は、国内版のGoogle検索からアメリカ版Googleに移動して検索します。
移動は下記の手順で行います。
日本版のGoogle検索にアクセスし「google usa」と検索します。
検索結果に「Google USA」が表示されるので移動します。
クリックすると、USA版のGoogleのトップページに移動できます。
検索は国内版と同じように行います。
Google検索自体のデザインは、国内版とアメリカ版でほとんど違いがありません。
ただし検索結果を見てみると、検索結果として表示されるサイトは英語圏のものが優先的に表示されるなど、アメリカのユーザーに最適化したものに調査されています。
URL欄のパラメータを変更して海外のGoogle検索の結果を表示する
検索結果のURLを一部書き換えることでも、海外版のGoogle検索を利用できます。
たとえばアメリカ版のGoogleへアクセスするとアドレスバーには下記のURLが表示されますが、/?
以降は検索条件を指定するパラメーターです。
https://www.google.com/?gl=us&hl=en&pws=0&gws_rd=cr
上記のURLでは下記の4種類のパラメーターが指定されており、この指定にもとづいて検索結果がアメリカ版に切り替えられています。
パラメーター | 内容 |
---|---|
gl=us | 国を指定しており、us はアメリカを示している。 |
hl=en | 言語を指定しており、en は英語を示している。 |
pws=0 | パーソナライズの有効/無効をしているパラメーターで0 で無効。 |
gws_rd=cr | リダイレクトの有効/無効を指定するパラメーターでcr で無効。 |

URL上では、これらのパラメータが&
で繋がれて表示されています。
それぞれ詳しく解説します。
地域パラメーター:gl
gl
は検索対象の地域を指定できるパラメーターです。
上記のパラメーターで使われている国コードはISO 3166-1 alpha-2が使用されています。
アメリカ以外の国、また英語以外の言語で検索したい場合は、これらのコードを置き換えることで検索結果を変更できます。
言語 | 言語コード |
---|---|
日本語 | ja |
アメリカ | us |
ドイツ | de |
フランス | fr |
スペイン | es |
イタリア | it |
オランダ | nl |
ロシア | ru |
中国語 | cn |
韓国語 | kr |
言語パラメーター:hl
hl
は検索対象の言語を指定できるパラメーターです。
上記のパラメーターで使われている国コードはISO 3166-1 alpha-2を参照しており、言語コードはISO 639-1が使用されています。
アメリカ以外の国、また英語以外の言語で検索したい場合は、これらのコードを置き換えることで検索結果を変更できます。
言語 | 言語コード |
---|---|
日本語 | ja |
英語 | en |
ドイツ語 | de |
フランス語 | fr |
スペイン語 | es |
イタリア語 | it |
オランダ語 | nl |
ロシア語 | ru |
中国語 | zh |
韓国語 | ko |
パースナライズドパラメーター:pws
pws
はパーソナライズドの有無を指定するためのパラメーターです。
pws=0
と指定することで、パーソナライズドを無効化できます。
リダイレクトパラメーター:gws_rd
gws_rd
はリダイレクトの有無を設定するためのパラメーターです。
gws_rd=cr
と設定することで、地域情報にもとづくリダイレクトを無効化できます。
海外のGoogle検索を利用する方法まとめ
本記事では国内から海外版のGoogle検索を利用する方法を紹介しましたが、厳密にはIPアドレスや位置情報も検索結果に影響を与えると言われています。
そのため、完全にその国の検索結果と同一にならないと言われていますが、最近ではシークレットモードでもパーソナライズが入ることを考えれば、ほぼ誤差と言ってよいでしょう。
海外の反応や情報を知りたい方は、ぜひ本記事で紹介した方法を活用してみてください。