- Xのおすすめタブを非表示にする方法は?
- スマホアプリでもおすすめタブを非表示にできる?
Xでいまだに拒否反応を示す人も多いのが、タイムラインのおすすめ(For You)タブです。
2023年1月に導入されてからしばらく経ちますが、X上でバズっている賛否両論の多いポストが目に飛び込んでくるため、ストレスに感じる人も少なくないようです。

Xのおすすめタブを見たくないなら、ブラウザ拡張機能の「Control Panel for Twitter」をインストールしましょう。
Safari向けの拡張機能がiOSアプリとしても配信されているので、iPhone/iPadユーザーはスマホでも使用できます。
本記事では、Control Panel for Twitter(旧Tweak New Twitter)のインストール方法と使い方を解説します。
X(Twitter)のおすすめタブとは
Xのおすすめタブとは、タイムラインに表示されるタブの1つです。
イーロン・マスクによるTwitter社買収後に実装された機能で、Xのアルゴリズムにもとづいて、個々のユーザーにおすすめのポストが自動的に表示されるのが特徴です。
おすすめタブは、導入直後から否定的な意見が多く、特に下記の点で批判されています。
- インプレッションが急上昇しているポストを優先的に表示させるため、大規模な炎上を加速している傾向がある
- フォロー中のユーザーだけのタイムラインより優先して初期表示される
- 公式の設定からは消せない
とりわけ3つ目の「公式の設定からは消せない」のがポイントで、起動するたびに否応なく目にすることになるため、ストレスに感じている人も少なくありません。

おすすめタブはX全体のインプレッション数の維持や収益化の都合上、かなり重要なポジションを占めていると推測されます。
おすすめタブが選択制や廃止になることはまずないでしょう。
Xのおすすめタブを非表示にする方法
Xのおすすめタブを非表示にする方法は2つです。
- 拡張機能「Control Panel for Twitter」をChrome(またはSafariなど)にインストールする
- 「OldTweetdeck」をChrome(またはFireFoxなど)にインストールする
方法①:Control Panel for Twitterをインストールする
一番のおすすめは、対応ブラウザの多いControl Panel for Twitterです。
Control Panel for Twitterは、拡張機能として複数のブラウザに対応しています。
- Safari機能拡張(iPhone・iPad・Mac向け)
- Chrome拡張機能(Edge・Opera・Braveにも対応。またAndroidのKiwi Browserにも対応)
- Edge拡張機能
- ユーザースクリプト版
特に注目すべきなのが、iPhoneとAndroidスマホに対応している点です。
iPhoneの場合はSafariに、Androidの場合はKiwi Browserにインストールできるので、アプリからブラウザでの利用に切り替えることで、おすすめ欄のないTwitter時代のタイムラインを利用できます。
ただし、iPhone/iPad版のControl Panel for Twitterは有料です。
買い切りで800円かかるため、Chrome版などで使用感を確認した後でインストールするのがおすすめです。

またiPhone/iPadのSafari版は、アプリとしてApp Storeで配信されています。
アプリを入れる感覚で簡単にインストールできますよ。
方法②:OldTweetDeckをインストールする
旧TweetDeckを再現するブラウザ拡張機能「OldTweetdeck」を使うことでも、おすすめタブを非表示にできます。
TweetDeckには時系列順のタイムラインしかないため、おすすめ欄が表示されません。
OldTweetdeckの詳細は下記の記事で解説しています。
Control Panel for Twitterのインストール方法
ここでは、Control Panel for Twitterのインストールについて、下記の2パターンの方法を解説します。
- PC版のChromeにインストールする方法
- iPhoneのSafariにインストールする方法
それぞれ見ていきましょう。
PC版のChromeにインストールする手順
PC版のChromeにControl Panel for Twitterのインストールは、下記の手順で行います。
- ChromeウェブストアのControl Panel for Twitterにアクセスする
- 画面右上の「Chromeに追加」をクリックする
- Xのホーム画面を再読み込みする
Control Panel for Twitterはインストールした時点で有効化されます。
またインストール直後の状態で、おすすめ欄が非表示になるため、設定の変更作業などは必要ありません。

トレンド欄やなども非表示になります。
細かい設定変更は可能ですが、おすすめ欄を非表示にするだけであれば、とりあえずインストールだけしておけばOKです。
iPhoneのSafariにインストールする手順
iPhone版のControl Panel for Twitterは、App StoreからiOSアプリとして入手します。
インストール、有効化は下記の手順で行います。
- App StoreからControl Panel for Twitterをインストールする(有料800円)
- 設定>アプリ>Safariをタップする
- 一般>機能拡張をタップする
- Control Panel for Twitterをタップする
- 機能拡張をオンにする
- アクセス権を全て許可をタップする
上記の手順が全て終了したら、Xのアプリを削除したうえで、SafariでXにログインすればOKです。
Xのアプリを残しておくと、リンクをクリックするたびにアプリが起動しようとするため、削除しておいた方がストレスを避けられます。
Xのおすすめタブを非表示にする方法によくある質問
Xのおすすめタブを非表示にする方法によくある質問に回答します。
- Xのおすすめタブを非表示にするには?
- Xのおすすめタブを非表示にするには、次の2つの方法があります。
・Control Pamel for Twitterをインストールする
・OldTweetDeckをインストールする
Xの設定からは、おすすめタブは非表示にできません。
- Xのおすすめタブに表示されるポストの選ばれ方は?
- Xのおすすめタブに表示されるポストは、Xのアルゴリズムにもとづいて、以下の2つから選び出されます。
・フォローしているアカウントやリスト、トピック
・ユーザーがフォローしていないアカウント
なおアルゴリズムの詳細は、2023年3月末に公開済みです。
- Control Panel for Twitterをインストールするには?
- Control Panel for Twitterはブラウザ拡張機能として、各アプリストアで公開されています。
たとえば、Chromeの場合は、Chromeウェブストアから無料でインストールが可能です。
ただし、iPhone/iPad版は、App Stpreで有料で購入する必要があります。
Xのおすすめタブを非表示にする方法まとめ
Xのおすすめタブは、公式の設定からはオフにできません。
非表示にしたい場合は、Control Panel for Twitterなどを使いましょう。
また、OldTweetDeckは単体のツールとしても非常に使い勝手がよいため、利用のリスクを管理できる人にはおすすめです。
興味がある方は、ぜひこの機会に触れてみていただければと思います。